退職して、またこの会社に戻ってきた理由は?【働き方紹介】

経歴
2010年6月:弊社運営ネイルスクール「ファーストネイルビジネスアカデミー」に入校2010年8月:弊社運営「ネイルサロンmore新宿店」正社員勤務
2011年3月:「ネイルサロンmore渋谷店」立ち上げに携わる
2013年1月:「ネイルサロンmore新宿店」店長勤務
2014年1月:「ネイルサロンmore」マネージャー昇格(エリアマネージャー担当)
・2016年にmoreからprishへリニューアル後もエリアマネージャーや教育に携わる
2017年6月:自己都合により退職
2018年8月:再入社(マネージャー職として勤務)
ネイルデザインに7年在籍していましたが、退職した理由は何ですか?
仕事に関して自分の結果が残せていない事に、自信を失ったからです。ネイルが大好きで、この会社で開校していたネイルスクールに通い、そのまま就職させて頂きました。
入社して7年間、ネイルサロンとして、会社全体として様々なことに挑戦してきました。
中には辛く大変な事もありましたが、入社当時は21歳、そこから7年間は若さゆえのノリと勢いだけで突っ走ってきたと思います。
(今思えばそれが自分らしかったのかもしれません。)
サロンが店舗展開して軌道に乗り安定してきた頃に、ふと今までの自分の仕事ぶりを振り返りました。
周りの店長やマネージャー達はどんどん成長している、比べたら自分は進歩しているのだろうか、何も変わってない気がする……無力感に覆われました。
好きで楽しかった職場、離れたくて離れたわけではありませんが、当時の自分はこの会社で働いていくプライドを無くしました。
ネイルデザインを離れてからは何をしていましたか?
自宅で友人、そのまた友人などにネイルをしていました。一人でネイルをするので、時間には自由が効きましたが、とても寂しく感じました。
ネイルデザインで沢山の仲間たちとチームプレーをしていた頃が、どれだけ素晴らしかったかを痛感しました。
ネイルとは関係ないアルバイトもやりました。
そこは人間関係は悪くありませんでしたが、労働環境はネイルデザイン程整っていませんでした。
この会社に戻ってきたのは何故ですか?
退職して年が明けた頃に社長とお会いしました。お互いの近況報告をしましたが、本題はネイルデザイン(会社)のお話しでした。
年々前進するこの会社の現状と今後の目標も聞いて、やはりここで働きたい、この会社に貢献したいと強く思いました。
とは思ったものの、一度離れた所へ戻る為に思いきれずにおりました。
しかし、常に人とのコミュニケーションを大切にしている社長がきっかけを作ってくださり、一歩を踏み出すことができました。
それからは、共に働いてきた仲間が温かく迎えてくれたのは言うまでもありません。

戻ってきてからは、どんな仕事をしていますか?
ネイルサービスの提供はもちろんのこと、ネイリストになりたいと思い入社してきてくれた、新しい仲間に教育をする仕事に携わっています。実は以前取り組んだ仕事の中で特にたくさん考えて、悩んでつまずいた仕事内容でもありました。
もう一度チャレンジし、やりきった後にマネージャーとして他のポジションにもチャレンジしようと思っています。
戻ってみて、今思う事を教えてください。
私、ネイル好きだなぁ。この会社、スタッフ好きだなぁ。
今ここで働けること、幸せだなぁ。
サロンでは久しぶりにお会いできたお客様とお話しができ、とても嬉しかったです。
以前よりもより良い働く環境が出来ていて、もっと楽しいサロンにもなっており…
作り上げた仲間をとても尊敬します。

今後入社する方にメッセージをお願い致します
ネイルデザインはネイル技術を身に付けられるのはもちろんのこと、ネイル業界の中でもお客様のニーズに合わせたデザインやサービスを提供できる強い会社です。また、ここでしか出会うことができない仲間、先輩、後輩、お客様、かけがえのないたくさんの人に出会える場所です。
そして自分自身の成長、変化を実感できる場でもあります。
そんな素敵な会社で自分自身楽しみながら、一緒にネイルデザインを盛り上げていきましょう!
この記事を書いた人

マネージャー
採用担当
設計事務所勤務から未経験でネイリストへ転職。
約5年間のサロン勤務(ネイリスト・店長)を経て本部にてデザイン・広告・採用等を担当。
現在は働くママとして日々奮闘中!