ブランクがあっても大丈夫?研修制度で取り戻せる!?

経歴
前職:販売員勤務2017年10月:アルバイト入社(研修期間)
2017年12月:池袋店配属
2018年4月:準社員昇格
2018年6月:社員昇格
ネイルデザインを選んだ理由は何ですか?
資格がなくても働くことができて、ネイリストとしてブランクのある私でもしっかりと研修から学べる環境が整っていたからです。仕事をしていて嬉しかったことはありますか?
お客様がデザインに迷われていて、ご提案をさせていただいた際に施術後とても満足いただきお褒めのお言葉をいただけた時は、とてもやりがいを感じました。また、前回施術をさせていただいた方が再度ご来店いただけるととても嬉しいです。

他のネイルサロンとの違いは何ですか?
以前いたネイルサロンは、少人数のスタッフで働いていました。持ち込みのデザインに対応をすることがあるのですが、時間がかかって押してしまうと必要以上にお客様をお待たせしてしまったり、他に対応できるスタッフがいない事もあり、ストレスに感じてしまうことが多々ありました。
プリッシュでは、デザイン毎に施術時間が決まっているので、時間がかかって押すようなことはあまりありません。
早く終わったスタッフは終わっていないスタッフを手伝うなど、協力し合っています。私は、チームワークの大切さをこの会社で学びました。
土日休みは取得していますか?
プリッシュでは月に3日間好きな日にお休みができる、希望休制度があるので土日でも休みを取ることが可能です。そのため、友人との約束や、旅行などの予定が立てやすいです。
土日でも、何もしないで家でくつろぐだけの日にするなど、休日の使い方は色々です。

残業をしたことはありますか?
ほぼないですが、もし残業をしてしまった場合はしっかりと残業代が支払われます。毎日終わる時間が決まっているので仕事に集中することができます。
この記事を書いた人

マネージャー
採用担当
設計事務所勤務から未経験でネイリストへ転職。
約5年間のサロン勤務(ネイリスト・店長)を経て本部にてデザイン・広告・採用等を担当。
現在は働くママとして日々奮闘中!