ネイルサロンからの転職!他のネイルサロンとの違いとは?

経歴
前職:ネイルサロン勤務2016年6月:アルバイト入社(池袋配属)
2017年6月:準社員昇格
2017年9月:社員昇格
ネイルデザインを選んだ理由は何ですか?
前職もネイリストとして働いていたのですが、とても忙しいサロンでした。休憩がなくお手洗いに行く暇すらない等、雇用環境に不安がありました。
もっと安心して働ける環境を見つけるために、お客さんとしてprishに訪れた際に、丁寧な施術やスタッフの働いている姿を見てここのサロンで働きたいと考え、入社を決意しました。

仕事をしていて嬉しかったことはありますか?
お客様がデザインに迷われていて、ご提案をさせていただいた際に施術後とても満足いただきお褒めのお言葉をいただけた時は、とてもやりがいを感じました。また、前回施術をさせていただいた方が再度ご来店いただけるととても嬉しいです。
他のネイルサロンとの違いは何ですか?
雇用環境を常に改善するために、会社が動いてくれていることです。スタッフの一人一人がしっかりと会社の考えを理解しているので、みんなで環境づくりをしていく社風です。

これからprishに入社する人へ
以前いたネイルサロンは、少人数のスタッフで働いていました。持ち込みのデザインに対応をすることがあるのですが、時間がかかって押してしまうと必要以上にお客様をお待たせしてしまったり、他に対応できるスタッフがいない事もあり、ストレスに感じてしまうことが多々ありました。
prishではデザイン毎に施術時間が決まっているので、時間がかかって押すようなことはあまりありません。
早く終わったスタッフは終わっていないスタッフを手伝うなど、協力し合っています。
私は、チームワークの大切さをこの会社で学びました。
この記事を書いた人

マネージャー
採用担当
設計事務所勤務から未経験でネイリストへ転職。
約5年間のサロン勤務(ネイリスト・店長)を経て本部にてデザイン・広告・採用等を担当。
現在は働くママとして日々奮闘中!